2025-04

英語

小学4年生のうちに英検4級合格に向けて、やり始めたこと

うちの子は英語が正直得意ではありません。アルファベットこそ読めるものの、簡単な単語も「なんとなく聞いたことあるけど・・・」というレベル。そんな状態から、「小学4年生のうちに英検4級に合格したい!」と目標を立てたのは、まさに無謀とも思えるスタ...
国語

小学生の子供にたくさん本を読ませたい

~読解問題が苦手だからこそ、今できること~わが家の小学生の娘は、国語の読解問題があまり得意ではありません。文章を読んでも内容が頭に残らなかったり、登場人物の心情や筆者の意図がうまくつかめなかったり・・・。問題文のボリュームが増えると、それだ...
考え

子供のやる気と親のやる気

子供のやる気が感じられない・・・親だけが頑張っているように感じるときに考えたいこと小学生の子供に勉強を教えていると、「どうしてこんなにやる気がないんだろう?」と思ってしまう瞬間、ありますよね。親は「もっとやってほしい」「頑張ってほしい」「将...
考え

中学受験するときに大切なたった1つのこと

中学受験を考え始めたとき、まず頭に浮かぶのは、「どの学校を目指すか」「塾はどこに通わせるか」「過去問はいつから始めるか」といった、勉強や戦略のことが多いかもしれません。もちろんそれらも大切です。でも、実際に私が中学受験をさせたいと思ったとき...