中学受験させたい!
子供に勉強を教える薬剤師パパのブログ

国語

国語

小学生の子供にたくさん読書させたい!

~読解問題が苦手だからこそ、今できること~わが家の小学生の娘は、国語の読解問題があまり得意ではありません。文章を読んでも内容が頭に残らなかったり、登場人物の心情や筆者の意図がうまくつかめなかったり・・・。問題文のボリュームが増えると、それだ...
2025.04.23
国語
国語

国語の成績を上げるために始めたこと2つ

長女(小学3年生)は国語が苦手です。国語はとても大切な教科なので、このまま中学受験に向かうとなると致命的となります。そこで悩んだ結果、以下の2つのことを始めてみました。その前に、国語の成績推移もともと国語が苦手というのは薄々気付いていました...
2025.03.13
国語
ホーム
国語

最近の投稿

  • 中学受験と中学受検の違いとは?今さら聞けない基礎知識
  • 仕事が忙しい時、どのように勉強を見るかの問題
  • 英検4級合格に向けてやり始めたこと
  • 小学生の子供にたくさん読書させたい!
  • 子供のやる気と親のやる気

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • 国語
  • 未分類
  • 考え
  • 英語
  • 通信教育
子供に勉強を教える薬剤師パパのブログ
© 2024 子供に勉強を教える薬剤師パパのブログ.
  • ホーム
  • トップ